稲庭うどんの召し上がり方

HOW TO COOK

じゅんさいとすだちの
冷たい稲庭うどん

【 具材2人前 】

  • 茹でて冷やした小川の稲庭うどん
    乾麺200g
  • じゅんさい…150g
  • すだち…1〜2本
  • みようが…1〜2本

【 つけづゆ 】

  • だし汁…200ml
  • 薄口醤油…大さじ3
  • みりん…大さじ2

【 トッピング 】

お好みで針生姜
(細く千切りにした生姜)や
大葉の千切り、胡瓜などを添えるとより美味しくお召し上がり頂けます。

【 作り方 】

  1. ❶ つけづゆを作ります。
    出し汁を小鍋に入れて煮立たせてみりんを入れ、ひと煮立ちしたら火を止めて醤油を加えます。
    密閉容器などに移して十分冷まし、冷蔵庫で冷たく冷やします。お好みで醤油は加減してください。
  2. ❷ 具の用意をします。
    じゅんさいは水煮の場合はさっと洗ってからしばらく水にさらします。
    生じゅんさいの場合は洗ってから熱湯で色が変わるまで軽く茹でて冷たい水にとり、冷めたらざるに上げます。
    スダチはスライスします。みょうがは縦つに切ってから斜め薄切りにします。
  3. ❸ 盛り付けをします。
    茹でて冷やした稲庭うどんを器に盛ります。
    冷やしたつけつゆを器に入れじゅんさい、スダチ、みょうがを浮かべます。

稲庭うどんとサラダ野菜と
蒸し鶏のキムチドレッシング

【 具材2人前 】

  • 小川の稲庭うどん…160〜200g
  • 蒸し鶏…100g
  • お好みのサラダ野菜…ひとつかみ

【 ドレッシング 】

  • キムチ…100g
  • めんつゆ…60㎖
  • コチュジャン…小さじ1
  • 生姜のすりおろし…小さじ1/2
  • ニンニクのすりおろし…小さじ1/2
  • ごま油…大さじ2

【 トッピング 】

  • ⽩胡⿇
  • もみのり
  • ⽷唐⾟⼦

【 作り方 】

  1. ❶ ドレッシングを作ります。
    使用するめんつゆが濃縮の場合はつけつゆとして規定の分量に薄めたものを用意してください。
    キムチは細かく刻み、汁ごとボウルに入れてドレッシングの材料を全て合わせます。
  2. ❷ 具の用意をします。
    蒸し鶏はスライスします。
    お好みのサラダ野菜は洗って水気をしっかりと切り、食べやすい大きさに切っておきます。
    サラダ野菜はレタスやベビーリーフ、スプラウトなどがおすすめです。
  3. ❸ 盛り付けをします。
    器に稲庭うどん、サラダ野菜、蒸し鶏を乗せ、キムチドレッシングをかけます。
    最後に白胡麻、もみのり、糸唐辛子をトッピングして、できあがりです。

ていねいに引いた
出し汁で味わう温かいうどん

【 出し汁・つゆ 】

  • だし昆布…10g
  • 鰹節…30g
  • 水…900㎖
  • 薄口醤油…大さじ1.5
  • みりん…大さじ1
  • 塩…小さじ1/3

【 具材2人前 】

  • 小川の稲庭うどん…160〜200g
  • 鶏もも肉…1/2枚
  • きのこ…ひとつかみ
  • にんじん…少々
  • だし汁…200㎖
  • 薄口醤油…大さじ1
  • 酒…大さじ1
  • みりん…大さじ1

【 トッピング 】

  • ⽩胡⿇
  • もみのり
  • ⽷唐⾟⼦

【 作り方 】

  1. ❶ 最初に出し汁を引きます。
    鍋に水、昆布を入れて30分以上置きます。その後、沸騰しないように10分ほど加熱し、沸騰する前に昆布を取り出します。
    沸騰したら鰹節を入れてすぐに火を止めます。
    鰹節が沈んだらザル等で濾して出し汁の完成です。
  2. ❷ 具の用意をします。
    出し汁から200㎖を別鍋に取り、調味料を入れ煮立たせます。
    鶏もも肉ときのこ、にんじんを食べやすい大きさに切って入れ、1分ほど煮ます。
    火を止めて蓋をし余熱で味を含ませます。
  3. ❸ つゆを味付けします。
    残りの出し汁に調味料を入れて一度煮立たせ、味をみながら塩で加減してください。
  4. ❹ めんを茹でて仕上げます。 めんは湯通しをして温め、器に取り分けてつゆをかけます。汁気を切った具と三つ葉をのせたらできあがりです。

とんこつ風の豆乳スープで
食べる稲庭うどん

【 具材とスープ2人前 】

  • 小川の稲庭うどん…160-200g
  • ごま油… 小さじ2
  • 長ネギ…3センチ(みじん切り)
  • 生姜…1/2かけ(みじん切り又は千切り)
  • 豚ひき肉… 40g
  • もやし…30g
  • 練りゴマ …小さじ2
  • 豆乳…400㎖
  • 水…200㎖
  • 鶏ガラスープ…小さじ2
  • うす口醤油大さじ1
  • 塩、胡椒…少々

【 トッピング 】

  • 小ネギの小口切り
  • ラー油

【 作り方 】

  1. ❶ 材料を切ります。
    長ネギはみじん切りにします。生姜はお好みでみじん切り、又は千切りにしておきます。
    もやしは洗い、できればヒゲ根を取り除くと良いでしょう。トッピング用の小ネギも刻んでおきます。
  2. ❷スープを作ります。
    鍋にごま油を入れて中火にかけ、豚ひき肉を炒めます。
    ポロポロになったら、長ネギ、生姜、もやしを加えて炒め、練りごまを加えて全体にからめます。
    水に鶏がらスープを溶いたものを加えて一度煮立たせたら豆乳を加え沸騰させない程度に温め、
    最後に調味料を加えて味を整えます。
  3. ❸盛り付けます。
    稲庭うどんは湯通しをして
    温めてから器に入れます。
    具ごとスープを注ぎ、小ネギをちらし好みでラー油をかけてできあがりです。
稲庭うどんを使ったレシピ一覧

美味しい麺の茹で方

1.水を沸騰させる

一人前の分量80~100gに対し、1リットルの水をご用意ください。その水を十分沸騰させます。

2.麺を入れる

沸騰したお湯に、麺を入れます。

3.麺をかき回す

麺が鍋や麺どうしでくっつかないように、
かきまわしながらゆでます。

4.ゆで具合を見る

乳白透明になるまでゆでます。(お好みに応じて、ゆで時間の長さは調整してください。)
時間の目安としては、うどんは3分前後。ひやむぎは2分前後。そうめんは1分半前後。麺がゆは4~5分くらいとなっております。

5.冷水でもみ洗い

茹でた後ざるにあげて、冷水でもみ洗いをします。

<温めんの場合>
茹で上げ後、一度湯通しして麺を温めてください。

<冷めんの場合>
ボウル等にあらかじめ氷水をご準備いただき、茹で上げ後、麺を締めていただきますとより一層コシの強さをお楽しみいただけます。

6.盛りつけをする

季節によりお好みの味で薬味を添え、温めん、冷麺、つけ麺でお召し上がりください。
薬味としては、ネギ、七味、のり、切りごま、みょうが等がお薦めです。