伝統から革新へ

TENOBE INNOVATION

044

夢を応援しあう組織づくりに向けて― 研修会&親睦会レポート

2025年4月、社内研修会と親睦会を開催いたしました。
今回の研修テーマは、「私たちがつくる 夢を応援しあうそしき」。
お互いの良さを認め合い、働く意義や誇りについて改めて考える、貴重な機会となりました。

当初は少し緊張した様子の社員も、講師の小松先生の柔らかで温かな語り口に次第にリラックスし、グループワークでは活発な意見交換が行われ、笑顔や歓声のあふれる和やかな雰囲気に。
普段なかなか言葉にできない想いや考えを共有することで、チームとしての一体感もより一層深まりました。

研修後には懇親会も開催。日頃なかなか話す機会のない仲間ともじっくり語り合い、笑顔の絶えないひとときとなりました。
会の中では、勤続10年・20年の社員表彰も行われ、壇上で賞状が授与されると、会場からは盛大な拍手が送られました。
これまで会社を支えてきた仲間への感謝と敬意を、改めて感じるひとときとなりました。

「小川の稲庭うどん」は、一本ずつ手作業でつくるからこそ、日々の丁寧なコミュニケーションが何より大切です。


今回の研修を通じて、あらためてその“図り方”について考える一日となりました。


これからも社員一人ひとりが夢を応援し合える、温かな組織づくりを目指してまいります。